サンライズが作製した「ガンダムシリーズ」。1995年4月7日から1996年3月29日までの全49話が、テレビ朝日系列で毎週金曜日17時−17時30分の枠で放送された。ガンダムのパイロットをはじめとする主要キャラクターが全員美少年であり、強く逞しい女性たちも活躍する内容となっているため、結果的に「ガンダムシリーズ」が女性ファンを多く獲得した。

当時小学生であった私もその中の一人であり、その時期はメディア、グッズなどに多額の資金と時間を費やしました。

放送終了後も、OVA「Endless Waltz」が作成され、ノベライズ「Frozen Teardrop」は数十年後を舞台とした続編作品として2010年−2016年までガンダムエースで小説化されるなど、多くのストーリーが展開されている。

ガンダムWの歴史

【映像】
TV放送 全49話 1995年4月ー1996年3月
OVA Endless Waltz 全3話 1997年
劇場版 Endless Waltz 特別篇 1998年
【小説】
アニメ49話分 小説版 全5巻 神大創作
外伝〜右手に鎌を左手に君を〜 皆川ゆか作(パラレルワールド?)
Frozen teardrop 2010年ー2016年 少年エース掲載(Endless Waltzの数十年後を舞台にした続編)
【漫画】
本編 全3巻 ときた光一
EPISODE ZERO(本編の数十年前の話)
グランドゼロ(TVシリーズとOVAの間の話)
BATTLEFIELD OF PACIFIST(TVシリーズとOVAの間の話)
BLAND TARGET(TVシリーズとOVAの間の話)
G-UNIT オペレーション・ガリアレスト ときた光一 全5巻
Endless Waltz敗者たちの栄光

※細かいものは他にも多数出版物あり

日々の投稿は、私(♀)と同世代の相方(♂)で、それぞれの意見を述べていきます

ぷーりん

ガンダムwで初めてガンダムを視聴。キャラクター重視。ヒイロ好き。

たっすー

他のガンダムもバランス良く視聴。
モビルスーツは重要!トールギス派。

⚠️情報が完璧とは限りません。万が一修正が必要な場所を発見した方は、コメント欄からご連絡ください!
⚠️本サイトで紹介している商品の外部リンクは、アフィリエイト広告を含むものがあります