※本サイトで紹介している商品の外部リンクは、アフィリエイト広告を含むものがあります
参考書籍:ケイブンシャの大百科「新機動戦記ガンダムW大百科」
旭川社「アニメフィルムコミック4 新機動戦記ガンダムW」
ケイブンシャ「新機動戦記ガンダムWキャラクターズコレクション1、2」
講談社「コミックボンボンスペシャル109新規動線機ガンダムW公式MSカタログ」
目次
キャラクター:ホワイトファング編
コロニー市民の過激派で、地球に対し宣戦布告をし地球を宇宙から排除しようとする。ロームフェラに追われたOZ(トレーズ派)や連合軍の残党などから賛同者が集まったテロ組織。カーンズの要請によりミリアルド・ピースクラフト(ゼクス)が総帥となった。さらに、前線に身を置きたいドロシー・カタロニアが宇宙に上がった際、ホワイトファングに参加した。
OZ宇宙軍からホワイトファングがダッシュした宇宙戦艦リーブラ。リーブラとは天秤座の意味。真ん中に主砲(リーブラ砲)を備えているが、設計者であるガンダム技術者5人の意図的な設計ミスにより、一発発車すると再発射に140分以上の時間を要している。
カーンズ
基本データ
- 名前:カーンズ・カラント
- 名前の意味:フランス語で15を意味する
- 役職:ホワイトファングのリーダー
- CV:市川治
- 登場回:第37話、39話、40話、42ー49話
人物像
ホワイトファングの創始者であり指導者。かつては指導者ヒイロ・ユイと共にコロニーの独立運動を行なっていたが、ヒイロ・ユイが殺されたことで過激派となった。デキム・バートンと共に、本来のオペレーション・メテオを発案したが、ガンダム技術者5人の裏切りにより失敗に終わっている。
セディッチ
基本データ
- 名前:セディッチ
- 名前の意味:イタリア語で16を意味する
- 役職:カーンズの副官
- 階級:大佐と呼ばれているが、詳細は不明
- CV:菅原淳一
- 登場回:第37話、39ー41話
人物像
元はツバロフの配下のOZの将校。リーブラ建造の現場指揮を一任されていた。OZを裏切り、ホワイトファングに参加後もリーブラでカーンズの副官として指揮を取っていた。

新機動戦記ガンダム
Amazon Prime Videoにて『新機動戦記ガンダムW』と『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』(エンドレスワルツ)の配信がスタート!!!

コメント