【新機動戦記ガンダムW】キャラデータ⑩ガンダム技術者編(ドクターJ、プロフェッサーG、ドクトルS、H教授、老師O、ハワード)

※本サイトで紹介している商品の外部リンクは、アフィリエイト広告を含むものがあります

参考書籍:ケイブンシャの大百科「新機動戦記ガンダムW大百科」
     旭川社「アニメフィルムコミック4 新機動戦記ガンダムW」
     ケイブンシャ「新機動戦記ガンダムWキャラクターズコレクション1、2」

目次

キャラクター:ガンダム技術者編

ドクターJ(ジェイ・ヌル)

基本データ

  • 名前:ドクターJ(本名ジェイ・ヌル)
  • CV:稲葉実
  • 年齢:不明
  • 出身:L 1コロニー群
  • 研究分野:ビーム兵器
  • 開発MS:トールギス、ウイングガンダムゼロを他の技術者とともに開発。その後単独でウイングガンダムを開発、OZに拘束された際、他の技術者と共にヴァイエイト、メリクリウスも開発している。
  • 登場回:第5話、10話、17話、18話、20話、21話、23ー27話、31話、42話、46ー49話

人物像

義手・義足、白髪、ゴーグルをした怪しい風貌の老人。ヒイロ・ユイ(コードネーム)の教育を行い、ガンダムパイロットに育て上げた。

過去に、他の技術者とともにトールギス、ウイングガンダムゼロを開発している。その中でも中心的役割を果たしている。

第5話でドーリアン外務次官が殺された際に、リリーナが逃げるのを手助けした。

指導者ヒイロ・ユイの友人であり、自身の育てたガンダムパイロットにヒイロ・ユイのコードネームを与えた。

ドクターJの名台詞/迷台詞

ぷーりん

ドクターJ
「わしらは代弁者じゃよ」

プロフェッサーG

基本データ

  • 名前:プロフェッサーG
  • CV:藤本譲
  • 年齢:不明
  • 出身:L 2コロニー群
  • 研究分野:ステルス技術
  • 開発MS:トールギス、ウイングガンダムゼロを他の技術者とともに開発。その後単独でガンダムデスサイズを開発、OZに拘束された際、他の技術者と共にヴァイエイト、メリクリウスも開発している。
  • 登場回:17話、18話、20話、21話、23ー27話、31話、42話、46ー49話

人物像

シイタケのような頭と長い鼻。左頬に大きな傷がある小柄な老人。デュオをガンダムパイロットとして育てる。ガンダムデスサイズを「最高の芸術品」と呼ぶ。

過去に、他の技術者とともにトールギス、ウイングガンダムゼロを開発している。

プロフェッサーGの名台詞/迷台詞

ぷーりん

プロフェッサーG
「デュオ、デスサイズを盗め」

ドクトルS

基本データ

  • 名前:ドクトルS
  • CV:大滝進矢
  • 年齢:不明
  • 出身:L3コロニー群
  • 研究分野:火器管制システム
  • 開発MS:トールギス、ウイングガンダムゼロを他の技術者とともに開発。その後単独でガンダムヘビーアームズを開発、OZに拘束された際、他の技術者と共にヴァイエイト、メリクリウスも開発している。
    また、ピースミリオンの建設も行っている。
  • 登場回:17話、18話、20話、21話、23ー27話、31話、42話、46ー49話

人物像

逆だった髪型に鼻マスクをつけた細身の老人。大量殺戮を行うオペレーションメテオに関してトロワ・バートン(本物)と口論になり、助手が射殺してしまう。その場にいた開発チームの作業員である名無し(現トロワ・バートン)が名乗りを上げたことで、ガンダムヘビーアームズを託すことになる。

実は若い頃、女装癖があった。しばらくして飽きたので、現在はない。

ドクトルSの名台詞/迷台詞

ぷーりん

ドクトルS
「それではお前が今からトロワバートンだ。」

H教授

基本データ

  • 名前:H教授
  • CV:田口昴
  • 年齢:不明
  • 出身:L4コロニー群
  • 研究分野:コックピットシステム
  • 開発MS:トールギス、ウイングガンダムゼロを他の技術者とともに開発。その後単独でガンダムサンドロックを開発、OZに拘束された際、他の技術者と共にヴァイエイト、メリクリウスも開発している。
  • 登場回:19話、33話、34話、35話、40話、44話、45話、47ー49話

人物像

目が細く、土壌ひげを蓄えている小太りな老人。いつもニヤニヤしている。ウィナー家に匿われた際にガンダムサンドロックの開発を行う。ウィナー家の後継カトルにガンダムサンドロックを託す。

過去に共同開発したウイングガンムゼロの設計図を所持していたことで、のちに発狂したカトルがウイングガンダムゼロを組み立てることとなる。

H教授の名台詞/迷台詞

ぷーりん

H教授
「自らの意思で戦え。そして自爆装置は必要な時に使え」

老師O

基本データ

  • 名前:老師O
  • CV:広瀬正志
  • 年齢:不明
  • 人種系統:中国系
  • 出身:L5コロニー群
  • 研究分野:機体駆動
  • 開発MS:トールギス、ウイングガンダムゼロを他の技術者とともに開発。その後単独でシェンロンガンダムを開発、OZに拘束された際、他の技術者と共にヴァイエイト、メリクリウスも開発している。
  • 登場回:17話、18話、20話、21話、23ー27話、31話、42話、46ー49話

人物像

やや色黒、スキンヘッドの巨漢。武闘派。五飛の学問・武術の師匠。デュオが月面基地に潜入した際、わざと痛めつけてOZの兵士に渡した役割を担った。

老子Oの名台詞/迷台詞

ぷーりん

老師O
「声を出せば痛みは和らぐぞ」

マイク・ハワード

基本データ

  • 名前:マイク・ハワード
  • CV:石田弘志
  • 年齢:不明
  • 出身:不明
  • 研究分野:バーニア開発
  • 開発MS:トールギスを他の技術者とともに開発。宇宙に上がった後のサンドロックとガンダムヘビーアームズを宇宙用に改良した。
  • 登場回:第6話、17話、18話、20話、21話、23ー27話、31話、42話、46ー49話

人物像

アロハシャツと短パンにサングラス。地球に降り立ったガンダムデスサイズの修理をいつも請け負っていた。

OZを離反したゼクスを救助し、共に宇宙に上がる。その後はピースミリオンの艦長としてゼクスやガンダムに基地を提供する。最終的にガンダムチームと共に平和のために戦った。

ハワードの名台詞/迷台詞

ぷーりん

ハワード
「こーゆーの月見酒って言うんだ」

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次