【新機動戦記ガンダムW】第2話「死神と呼ばれるG」あらすじと感想 ※ネタバレ注意

※本サイトで紹介している商品の外部リンクは、アフィリエイト広告を含むものがあります

放送情報

  • 放送日時:1995年4月14日
  • 脚本家:隈沢克彦

あらすじ

リリーナの通う学園に潜入したヒイロ。撃墜された自分のガンダムがOZの手に渡るのを阻止するため、ヒイロはウイングガンダムの破壊を計画する。一方、同じ頃に地球に降り立ったガンダムデスサイズ。そのパイロットであるデュオはOZを襲撃した際に、もう一体の同じような機体、ウイングガンダムを発見、回収を試みるが‥。また、ヒイロの行動に強い興味を抱いたリリーナは、自分の誕生日パーティーを抜け出す。

今回の迷/名台詞

ぷーりん

デュオ・マクスウェル
「死ぬぜ〜俺の姿を見たものはみんな死んじまうぞ〜」

言わずと知れた、ガンダムウイングで1番の人気キャラクター「デュオ・マクスウェル」。隠密行動を得意とし、敵に背後から近づいて殲滅。実は当時、初見で一番好きだったモビルスーツはガンダムデスサイズだったなということを思い出した。

たっすー

トロワ・バートン
「敵ではないものに牙は向かない。獣は素直だ」

ライオンを愛でながらのトロワのセリフだが、ガンダムのパイロットである自分も、敵でないものは襲わないということを表現している一言。

見返した感想

ヒイロがフェンシングや馬術の授業でズバ抜けた能力をみせるところがかっこいい!片手でパソコンを操作しているのは良いのかどうなのか気になるところだけれど‥第1話は、5機のガンダムとしての行動をみせ、第2話ではガンダムから降りたパイロット5人の姿が確認できる。

リリーナが、ヒイロのことが気になってヒイロの後をつける様子は、私が当時ヒイロに夢中になった気持ちを投影している感じがして微笑ましい。

若干、第2話にしてすでに、主人公機(ウイングガンダム)、主人公がそれぞれ別々に海にうつ伏せで沈んでしまうという衝撃の話。

水中用モビルスーツのパイシーズとキャンサーが、紹介のもと、ようやくしっかり登場する。

フラミンゴと触れ合うガンダムサンドロック。不思議な光景だ。

主な登場キャラクター/モビルスーツ

●キャラクター(CV)

●モビルスーツ

  • ウイングガンダム
  • ガンダムデスサイズ
  • ガンダムヘビーアームズ
  • ガンダムサンドロック
  • シェンロンガンダム
  • パイシーズ
  • キャンサー
  • リーオー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次